コロナワクチン接種の記録令和3年6月26日 コロナワクチンの副作用報告です。 ワクチン注射後、37.8度くらいの発熱あり、徐々に解熱していたのですが、3日くらい元気がなく、食欲がなかった90歳台の患者さんが、4日目より、突然元気がでて、元に戻ったとのことでした。 ワクチン注射後の翌日に高熱38.5度くらいになり、その後解熱しだるさが残っていた50台の医療・介護の方が、胸痛あり、受診され、心外膜炎の疑いで経過観察中ですが、症状はひどくなっていません。 この二人の患者さん以外は、大きな副作用の患者さんはありませんでした。 |
コロナワクチン接種の記録令和3年6月5日 木曜日に88歳89歳のワクチン接種を24名を行いました。当日に調子悪くなった方は、ありませんでした。皆さんお元気で帰宅されました。 高齢者の方は、注射部位の痛みや筋肉痛はあるようですが、全身の副作用は、ほとんどの方が訴えていらっしゃいません。 高齢者の方に加えて、喘息のひどい方、酸素療法をされている方、糖尿病のひどい方なども、早めにワクチン接種の予定です。 |
コロナワクチン接種の記録令和3年5月28日 昨日90歳以上のワクチン接種24名を行いました。当日に調子悪くなった方は、ありませんでした。皆さんお元気で帰宅されました。90歳以上の方のワクチン接種は、数名が残るのみとなりましたが、当日に調子悪くなった方はありませんでした。 来月から、80歳代のワクチンを始めます。 |
コロナワクチン接種の記録令和3年5月25日 医療従事者の2回目のワクチンで、発熱や頭痛や嘔気が強い方がいらっしゃいました。また、注射部位の痛みは、2度目の接種の方が強い傾向あり、腕が上げずらい方も何人かいらっしゃいました。 2回目はやや注射部の痛みが強いようです。 |
コロナワクチン接種の記録令和3年5月20日 本日90歳以上の方24名に、1回目のワクチン接種を行いました。皆さん注射の痛みがほとんどなく、30分間経過観察し、無事に帰宅されました。 コロナワクチンは、注射時には、副作用はみられないようです。2回目のワクチン接種の時に、1回目のワクチン接種後は、どんな様子だったかをお聞きする予定です。 |
コロナワクチン接種の記録令和3年5月18日 5月15日に2回目のワクチン接種をしたグループは、発熱や頭痛や嘔気やだるさなど、1回目より強い症状がでた方が多く、ほとんど症状のない方は1名のみでした。注射部位の痛みも強い方が多く出ました。 |
コロナワクチン接種の記録令和3年5月16日 5月15日は、職員の数名と院外の医療従事者の方々に、2回目のワクチン接種をしました。皆さん1回目は、大きな副作用はなかったようです。 いろいろ発表される統計をみますと、若い方に、発熱や頭痛やだるさの症状が強いようです。 |
コロナワクチン接種の記録令和3年5月10日 5月8日に2回目のワクチン接種をしました。私は、局所の腫れと傷みが少々でした。本日は、注射部位のいたみが少し残る程度でした。 職員のワクチンの副作用ですが、1回目に強かった方は、2回目も同じくらいの副作用が出る方が多くありました。2回目の副反応が強い方が1名ありました。重大な副反応はないようです。 |
コロナワクチン接種の記録令和3年5月 1日 職員のワクチンの副作用ですが、当日の注射部の痛みと腫れが程度の差は あるものの、ほぼ全員に認められました。また、注射部のかゆみが強くなる方 もありました。翌日頭痛あり、解熱鎮痛剤を服用した方が1名ありました。 だるさが数日のこる方も多く、2週間経てば、全員が元の体調になった様です。 |
コロナワクチン接種の記録令和3年4月23日 4月17日にワクチンを受けた日と翌日は、ほとんど問題はありませんでした。 18日夕方より、ワクチン接種部の筋肉痛が少し出てきました。 押すと痛みますが、何もしなければ、痛みは感じませんでした。 19日より、両腕の筋肉のだるさがすこしありました。 注射部の腫れは、ほとんどありませんでした。 21日よりほとんどの症状がなくなりました。 |
コロナワクチン接種の記録令和3年4月18日 4月17日医療従事者分ワクチン(ファイザー社製コミナティ)が届けられ、 2バイアル12名接種致しました。私も接種しました。 注射の痛みは、インフルエンザより遙かに少なく、打って暫くしてから、注射 部の違和感が4-5時間ありましたが、寝る頃には、何事もなかったような感じ になりました。 本日は、朝より、注射部位の軽度違和感あるだけで、発熱などの風邪症状 はありませんでした。 |